どもどもおにぎりです。
今日は久しぶりに野球をしてきました。体がバキバキになり、若干ながらも身体の衰えを感じています。昔は全然余裕だったのになー。ちょっと悲しいですが仕方がありません笑 職場の先輩方には30代に入ったら一気に体の衰え加速するよ?と言われたことがあったので20代でこれじゃ・・・・とガクブルしています笑
という事で今回はブログを始めて1ヶ月のPV数という事で、1ヶ月ブログ運営をしてみて、どうだったか?またPV数の公開をしていきたいと思います。
今後ブログが続く限り、月毎にブログ運営についての記事も書いていきたいと思っています。
筆者はブログを初めて1ヶ月。
主に住宅関連の事についてブログを書いています。
もちろんブログは完全初心者で、文章を書く事に関してもずぶの素人です。
本記事配下の人におすすめです
・ブログを始めたての方
・実際に1ヶ月でどれくらいのPV数があるのかを参考として知りたい方

ブログを初めて1ヶ月のPV数
結論から言うと・・・・・・・・・・・・
1013PV 訪問者は214人
でした。どうですかね??個人的には、もっと全然少ないと思っていたので、素直に嬉しいです。
ですが75%くらいは、ツイッターからの訪問者なのでもっと検索エンジンからの流入があればいいなーと思っているところではありますが、形はどうあれ、こんな私のグダグダな記事でも見てくれる人がいるってだけでモチベーションはめっちゃくちゃ上がります!!
見にきてくださる方、本当にありがとうございます。
本当は画像とか載せて詳しく運営報告をしたかったのですが、詳しくは調べてませんが、グーグルの規定に違反するとかしないとか・・・・今後調べてみて大丈夫なようであれば可能な限りで画像付きで運営報告をしていきたいと思っています。
最近は徐々に検索エンジンからの流入も増えてきたので、コツコツやっていけば大丈夫だ!と信じてこれからもブログを書き続けて行こうと思います。
ブログ初めて1ヶ月の収益はどれくらい???
はい結構ここも気になる所ですよね笑
では結果から・・・・
うまい棒約4本!!!!
全然、全く胸張って報告できる額でもないのですが、私自身ブログを始める前に1ヶ月で収益ってでるの??って実際に気になっていたので、そういう方の参考になればと思いまして公開しました。
うまい棒4本でもめっちゃくちゃ嬉しかったですし、これからも頑張ってブログを続けようと誓った日でした笑
グーグルアドセンスについて
グーグルアドセンスに関しては3記事書いたところで申請→不合格
その後15記事程書いた所で合格をもらいました。期間にして4週間程!
またその際、結構調べたのですが、
・アフィリエイトリンクがあると落ちる
・画像と多用しすぎるとよくない
というのがありました。でも実際私はアドセンスの審査期間中にアフィリエイトリンクも貼っていましたし、画像も大量に使っていたのであまり関係ないのかなーと感じました。
ブログを初めて1ヶ月。辛い?楽しい?
ブログ初めて1ヶ月。ブログで記事を書く事は結構楽しいです!!毎回楽しみながら記事を書くことができています!!
本当に自分の性格からして1ヶ月もブログが続くとは思っておらず、今の現状に驚いているばかりです。
なぜ続けられたか?
そう!!今この記事みているそこのあなた!!あなたのおかげです!!ありがとうございます!
見てくれている人がいるってだけで、本当にブログを続けるモチベーションに繋がるんですよね!!
できれば私の記事が読んでくれている方の役に立っているといいんですけどね・・・汗
またクオリティーは置いといて、私自身がブログを書く事について楽しさを感じる事!
これも続けられている大きな要素だなーと感じています。この歳になって、あっ自分ってこういうことも好きだったんだ〜って自分自身の事なのに気づいていなかったんです笑
ブログを始めた事で文章を書く事が結構好きだ!!という事に気付きましたね笑
なんか、ここまでうんこ臭いポエマーみたいですいません笑
でも今思もうと学生時代の読書感想文や大学時代の論文等、そういう文章を書く事に関して、楽しさは感じていなかったものの苦ではなかったなーと。
まぁまとめると、読んでくださる方のおかげもあって、ブログ初めて1ヶ月普通に楽しくブログ書いてます!!
ここからどうなるのかはわかりませんが、できるだけ続けていければなーと思います。
これからもよろしくお願いします!読んでくださってありがとうございました。
