どもども。我が家は埼玉県民共済住宅で住宅を建設予定なのですが、先日壁紙を検討するため、ショールムへ行って参りました。なので今回は採用予定の壁紙の品番について記事にしていきたいと思います。
新型コロナウィルスの影響でリリカラのショールームは大変予約を取る事が難しくなっているので、早め早めの行動をおすすめします!!
埼玉県民共済住宅で選べるリリカラのアクセントクロスについて
埼玉県民共済住宅で選べる壁紙ついては
・標準使用→リリカラのVウォールから県民共済がピックアップした独自の冊子
・オプション→それ以外のVウォールの壁紙
つまり、標準でもオプションでも元は同じ種類からの物になるので性能に差はありません。選べる種類が多くなるだけです!!
正直、県民独自の冊子のみだと全然種類は選べないので同じ種類なら全部差額なしで選ばせてもらい欲しいですねー泣

リリカラのアクセントクロスを貼る場所
アクセントクロスを貼る場所に関してはこちらの画像をみてください!


こちらになります。色が変わっている壁にアクセントクロスを貼ろうと考えています!
①・・・・シューズクロークの奥の壁一面
②・・・・トイレのファミリークローゼット側の壁一面
③・・・・ニッチ内の壁紙のみワンポイント(見えなくなっていますがここにニッチがあります)
④・・・・下り天井の一面
⑤・・・・キッチンの奥の壁一面
⑥・・・・ここも見えなくなっていますがニッチがありますのでニッチ内の壁紙のみ
⑦・・・・寝室の壁紙一面
⑧・・・・1階のトイレ同様
⑨・・・・書斎の壁一面
⑩・・・・吹き抜けの天井一面
以上になります。
リリカラVウォールのアクセントクロスの品番を公開
リリカラのVウォールがR3年5月13日に新しくなったので、私がショールにいったのは変わる以前だったので画像の品番は前のVウォールのカタログの品番ですのでご注意ください! 画像の下に書いてあるのが新しい品番になります。
①シューズクロークの奥の壁一面
候補はこの二つ
②トイレのファミリークローゼット側の壁一面
③ニッチ内のアクセントクロス
④下り天井の一面
候補は3つ 悩みどころ・・・
⑤キッチンの奥の壁一面
ここの部分にあってはVウォールのカタログが変わったこともあってまだ決めていません!!
⑥2階のニッチの部分
⑦寝室も5同様にまだ決定していません!!
⑧1階のトイレと同じアクセントクロスを採用予定
⑨ 書斎の壁一面
⑩吹き抜け部分の天井一面

以上になります。
最後に
まさかのこの時期にコロナandリリカラのカタログが変わったので、また再度リリカラのショールムにいく必要があるのですが、いかんせん予約が取れない・・・・。実物みないでアクセントクロス決める勇気がない汗
実際にリリカラのショールムに行ってみて思った感想は・・・・・
カタログと色合い結構違うじゃん!!!
でした。光の加減でだいぶ変わったりするんですねーこれは実物見ないで壁紙決めたら失敗しそうだわって思いましたので、7月に再度リリカラの予約を入れたいと思います・・・・汗
本日は以上になります。ありがとうございました!!!
